「地震です!」の声に、すぐに先生の所に集まる子ども達。
防災頭巾で、大事な頭を守って避難です。
先生達は、消火器の練習です。
子ども達の「がんばれ~」の声援を受けて、看板の火を消しました。
消防士さんの話もしっかりと聞けて、かっこいいお兄さんお姉さんでした。
消防士さん、ありがとうございました✨
「地震です!」の声に、すぐに先生の所に集まる子ども達。
防災頭巾で、大事な頭を守って避難です。
先生達は、消火器の練習です。
子ども達の「がんばれ~」の声援を受けて、看板の火を消しました。
消防士さんの話もしっかりと聞けて、かっこいいお兄さんお姉さんでした。
消防士さん、ありがとうございました✨
今日は、体操教室がありました。
鉄棒に挑戦です!手に力を入れて~~~。
高くて少し怖かったけど、頑張ったね。
一人でできると、嬉しいね。
今日も、体を沢山動かしました♪
今日は、みんなで初詣に出かけました。
「今年も、元気に過ごせますように・・・」
と神様にお願いしました。
午後は、食育活動「七草」をしました。
七草の名前は難しかったけど、栄養一杯と聞いてモリモリと七草がゆを食べていましたよ。今年も、元気に過ごせそうですね。
あけましておめでとうございます!2025年も明るく仲良く元気よくを目標に過ごしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します🙇
さて、2025年の始まりは体操教室でした!
講師の清水先生にも『あけましておめでとうございます!』と素敵にご挨拶ができたお友だちでした!
今回の体操教室は動物になりきったり、くねくね一本橋などをつかってたくさん身体をうごかしました!
くまさんにへーんしん!🐻
あかちゃんたちも先生たちと一緒に頑張りました!
みんなとても上手にできました😃!明日はお天気が良ければ初詣に出かけてみようと思います⛩️
今年も大変お世話になりました。
今年最後の保育園は、リトミックでした(^^♪
ピアノに合わせてタンバリンを叩いたり、スカーフを揺らしたりと、音楽を身体で楽しみました。
新年も、沢山の笑顔で溢れますように。。。