今日は、今年度初めての水遊びをしました。
テラスの野菜にお水をあげるお手伝いもしながら
タライのお水に触れて遊びました。
ジョーロでトマトやゴーヤにお水をかけながら、
「大きく大きくな~ぁれ!」と言って、しっかり植物の生長観察をしている
HちゃんとJ君・・・ お勉強熱心です(笑)
↑ こちらのY君は1歳5か月・・・
去年このベビーバスで沐浴していた頃は、まだまだ小さなベイビーちゃんでした(*^_^*)
水遊びの後は温水のお風呂やシャワーで汗を流してさっぱりです
今日は、今年度初めての水遊びをしました。
テラスの野菜にお水をあげるお手伝いもしながら
タライのお水に触れて遊びました。
ジョーロでトマトやゴーヤにお水をかけながら、
「大きく大きくな~ぁれ!」と言って、しっかり植物の生長観察をしている
HちゃんとJ君・・・ お勉強熱心です(笑)
↑ こちらのY君は1歳5か月・・・
去年このベビーバスで沐浴していた頃は、まだまだ小さなベイビーちゃんでした(*^_^*)
水遊びの後は温水のお風呂やシャワーで汗を流してさっぱりです
今日はリトミックがありました♫
ピアノの音がすると、みんな笑顔でノリノリで体を動かします。
あれれ・・?Mちゃん、くつろいでしまいました(笑)
ちょっと休憩かな?
スティックもリズムに合わせて上手に打てるようになりましたよ(*^_^*)
ゴロ~~~ンと寝転がるのもサッと出来ます。
そして、サッと立ちあがります(^v^)
子ども達の身軽さには、ちょっと負けてしまう先生達です・・・(>_<)
月曜日です(^v^)
朝、ちょっぴり淋しくなってママやパパと離れる時に、
涙(>_<)のお友だちもいましたが、保育室に入るとすぐに笑顔になりました。
よかったぁ!!
先生のお手伝いをしましたよ(*^_^*)
月曜日は洗濯物がいっぱいです!
こうしてみんなが手伝ってくれるのであっという間に終わります(*^_^*)
上手に畳んでくれてありがとう♡
今日は・・・水遊びをそろそろと思っていましたが、
風邪ひきさんが多かったので、今日はお散歩に行きました。
安全道路を、いつものように元気いっぱい ヨーイドン!!!
今日は久しぶりにお陽様が顔を覗かせてくれて、
カラッと晴れていいお天気でしたね
大きいお友だちはお部屋で七夕飾りを作りました。
はさみにチャレンジしました。
しっかり見て・・・真剣に・・・そ~っと切ります。
はじめは「あ~~!切りすぎちゃった~(>_<)」と失敗したけど
根気よく頑張りました。
そして… 完成!
のり貼りも頑張りました。
これからみんなで笹竹に飾り付けします(^v^)
小さいお友だちは 芝生公園で遊びました。